2024年度 九州地区オンライン講習会
ベテランに聞くQ&Aセミナー
遷延癒合/癒合不全のリカバリー
2024年度 九州地区オンライン講習会を下記の通り開催いたしますので、是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
開催概要
日 時 | 2024 年 9 月 11 日(水)19:40 〜 22:00(延長あり) |
開催方式 | オンライン(Zoomミーティング) |
参加申込 |
Zoomミーティング登録フォーム ミーティング登録はこちら |
参加費 | 会員無料(先着300名) |
講師 | 樋口雅仁 先生(動物整形外科病院) |
ご注意
-
参加の際、名前記入欄には会員番号と姓名を必ずご記入ください。(例:10001 麻酔太郎)
待機室からの入場となりますが、会員番号の記入は入場後でも構いません。19 時 30 分までには入場の手続きを行っていただくようにお願いいたします。 - 会員外でも参加は可能ですが、必ず上記のメールアドレスに申し込みをしていただくようにお願いいたします。
- 発言者以外は必ず音声をミュートにしてください。発言者以外の声が入り、進行の妨げになります。
プログラム
司会: 川田 睦 先生(ネオベッツVRセンター)
19:40 〜 19:55 | 基本解説 | 林 慶 先生(コーネル大学) |
20:00 〜 21:30 | Q&Aセミナー | |
21:30 〜 | 総合討論 | 整形外科が専門の先生方が参加予定 |
Q&A
- Q1)遷延癒合は術後どのくらいの時期で見極めていますか
- Q2)患肢の痛み(負重しない)のは微細動だけが原因でしょうか
- Q3)2回目の手術は絶対に成功させたい、その時の要点を教えてください
- Q4)海綿骨移植はどの範囲に、どの程度の量を置かれてますか
- Q5)術創の皮膚障害でプレートが一部露出た場合の対処法を教えてください
- Q6 原因として感染が除外できない場合、1回の再手術で内固定を用いてもよいでしょうか
- Q7)癒合不全時のアプローチ、アライメントと並置のコツ、インプラント選択、動物側要因(基礎疾患や年齢)の注意点を教えてください
- Q8)強固な固定後の骨萎縮例の原因は何でしょうか
- Q9)骨萎縮部の切除範囲、骨髄貫通の必要性、について教えてください
- Q10)同種皮質骨はいずれ吸収されると思いますが、一時的な固定補強、骨誘導能について、それぞれの役割はどの程度をイメージされていますか
皆様のご参加をお待ちしております。