日本小動物外科専門医協会とは
日本小動物外科専門医協会は、日本獣医麻酔外科学会の活動の中で、 日本における小動物外科専門医制度を推進することを本文とし、 国際水準を満たした質の高い小動物外科に関わる専門医の育成(レジデント・プログラムの制定と専門医の認定)、 研究の促進、および社会への知識・技術の普及を目的に、 運営委員会を通じて専門医の資格認定審査および教育・研究支援などを行います。
日本小動物外科専門医協会 ホームページはこちら
日本小動物外科専門医協会
会長
副会長
会計
資格審査小委員会
委員長
副委員長
委員
- 秋吉秀保(ネオベッツVRセンター)
- 灰井康佑(とがさき動物病院)
- 金 尚昊(北海道大学)
- 小材祐介(伊勢崎動物医療センター)
- 星野有希(岩手大学付属動物病院)
試験小委員会
委員長
副委員長
委員
- 枝村一弥(日本大学)
- 藤田 淳(日本小動物医療センター)
- 高木 哲(麻布大学)
- 武内 亮(ネオベッツVRセンター)
- 丹羽昭博(愛知動物外科病院)
広報委員
- 市川美佳(日本動物高度医療センター)
- 金 尚昊(北海道大学)
- 小材祐介(伊勢崎動物医療センター)
- 星野有希(岩手大学付属動物病院)
- 丹羽昭博(愛知動物外科病院)
編集委員
国際化担当(海外)
- 林 慶(コーネル大学)
- 新井史織(コロラド州立大学)
- 青木康至(サスカチュワン大学)
- 德永 暁(JASMINEどうぶつ総合医療センター)
2025年 1月 29日 現在